バラの剪定の時期を見極めに伺いました。24 Mar. 2014
3月 24日 (月) 晴れ
今日は、暖かすぎるくらいのいい一日で・・。
暖かすぎるので、気になるバラたちがおりました。
北杜市須玉町。
まだ雪の残る道を登ったところにそのバラたちはおります。
”家族楽園大学”
地域振興を目的とした、有意義で楽しくて、また来たくなる場所。
数々のスクールを、日々開催中です。
(ちなみに、バラの育て方・楽しみ方講座も、毎月1回開催中)
自家製ワイン用の、葡萄畑を眼下に望む絶景に佇んでいます。
こちらの駐車場の、20mの壁際に、昨年植えたつるバラ 12株。
植えた年の冬越しが心配で、不織布をかけておりました。
早速、この子たちの往診です。
不織布を一旦外して、バラのからだをチェックします。
よかった・・。
みんな枯れずに元気にしていてくれました。
少しだけ、処置します。
雪が重かったせいで、折れたところがありましたから、
折れた部分は切り、殺菌剤を塗布します。
でも、たいしたことなくて安心しました。
さあ、剪定の時期ですが・・
まだ少し早いようです。
今日の暖かな陽気に、あわててしまいましたが、
標高1000m、まだまだ空気は冷たく、朝晩はかなり冷え込んでいるせいですね、
バラの芽もまだ動いてはいないようすです。
剪定は、4月に入ってから、作業することと判断しました。
手前にある、大学の看板。
この下も花壇になっており、バラが6株植えてあります。
よかった。 こちらも元気にしておりました。
今日は、草花の手入れだけは済ませました。
もう、新芽が出てきています。
枯れたお布団を取ってしまったから、少し寒いかな・・ ごめんなさいね。
駐車場から見下ろせば、ワイン用の葡萄畑が広がっていて・・
絶景・・・!!
今日は、これを独り占めしています。
4月の剪定時はまた素敵に、
景色が変わっているでしょうね。。。