バラ庭師の “剪定の旅” が続いています。26 Feb. 2016
”バラの庭ローズジャルダン” へ、ようこそ。
剪定三昧な毎日。
今日は、ちょっと遠くまで足を延ばします。
南巨摩郡富士川町M様邸ー
7株のつるバラが、今年もわたしを待っていてくれました。
始めて伺った4年前に比べて、随分とバラが成長してくれまして、
剪定する鋏も腕にも、やたらと力が入ります!
アプローチの、バラのアーチ。二種類のバラが絡みます。
剪定する鋏の音が、住宅街に響きます。
これが・・
こうなりました~ スッキリ~
道路際の、高いフェンスには、個性溢れるバラたちが、所狭しとひしめき合っていました。
道路はひとが通りますから、すべてフェンスの内側にバラ枝を誘引しますよ。
そういったことにも気を配って作業に当たります。
駐車場脇の花壇に、新たに植えられてたバラたちです。
まだまだ小さいですけれど、きちんと鋏を入れました。
ぜんぶで、バラが11株。
すべて剪定・誘引が仕上がりました。
春の満開・・
イメージどおりに咲いてくれるかなあ・・
咲いてくれますね~
バラ庭師、そうして明日は、どこへ行く~ 笑