“バラの往診”の日程を調整しています。19 Feb. 2014
2月 19日(水) 晴れ時々曇り
” バラの往診の日程調整で・・ ”
大雪のあと・・
あたり一面真っ白ですが、 日中は暖かな陽射しがうれしくなります。
バラの往診の計画を見直しておりましたら、お客さまから改めてのご依頼が
ありました。
こちらは、そのお客さまのローズガーデンです。
これは、一昨年の春満開のようすです。
すてきでしょ!
この前の年に、剪定のご依頼があり、ふたりで一緒に作業をしました。
「次の年には、ぜひ、自分でやってみたい」
そう、おっしゃって、一生懸命覚えていってくださいました。
その甲斐あって、昨シーズンは、剪定のほとんどを、ご自分でされました。
バーゴラに絡まる大株の、”ポールズヒマラヤンムスク”だけは、さすがに
難しいということで、ふたりでがんばりました!
そして、今回のご依頼は・・
結論 : 今年の剪定は、すべてやってほしいとのことでした。
本当は、ご自分でやりたい。
でも、ご両親の介護という、大事な仕事を優先すべく、
改めてのご依頼だったのです。
「バラの庭 ローズジャルダン」のバラの往診・お手入れは、このように、
お客さまのご都合もお聞きして、作業の予定を組んでいきます。
バラが大好きなお客さまが、バラを育ててよかったな~と、
素直に喜べる、そんなお手伝いができたらいいと思っています。